ミニバンの常識を覆す──新型ステップワゴンのデザイン哲学

「ミニバン=実用一辺倒」というイメージは、もはや過去のもの。
新型ホンダ・ステップワゴンは、その概念を塗り替える一台として登場した。
従来モデルの“使える”イメージを受け継ぎつつ、エクステリアデザインはより洗練され、シンプルでモダンな印象に進化。
直線的なラインとスクエアなフォルムが織りなすその佇まいは、どこか北欧デザインを思わせる上質さがある。
家族で使う車に“おしゃれさ”を求める人にとって、まさに理想の一台と言えるだろう。
ステップワゴンのグレード別価格と燃費
グレード | 駆動方式 | 価格(税込) | 燃費(WLTC) |
e:HEV SPADA | FF | 3,850,000円 | 19.6㎞/L |
e:HEV AIR | FF | 3,553,000円 | 20.0㎞/L |
e:HEV SPADA PREMIUM LINE | FF | 4,066,700円 | 19.5㎞/L |
SPADA(ガソリン) | FF 4WD | 3,466,400円 3,686,100円 | 13.7㎞/L 13.1㎞/L |
AIR(ガソリン) | FF 4WD | 3,169,100円 3,411,100円 | 13.9㎞/L 13.3㎞/L |
SPADA PREMIUM LINE(ガソリン) | FF 4WD | 3,682,800円 3,873,100円 | 13.2㎞/L 13.1㎞/L |
補足:
- AIR:シンプルで親しみやすいスタンダードモデル。家族向けに最適。
- SPADA:エクステリアや装備が充実したスポーティな上位グレード。
- SPADA PREMIUM LINE:さらに質感と快適装備を高めた最上位グレード。
- e:HEVはホンダ独自のハイブリッドシステムで、EV感覚の静粛性と燃費性能が魅力。
「わくわく感」再び!利便性と遊び心が融合した室内空間
ステップワゴンといえば、やはり広々とした室内空間が魅力。

そのDNAはしっかりと受け継がれ、さらに進化を遂げている。
2列目・3列目の足元スペースはもちろん、天井の高さにもゆとりがあり、まるで小さなリビングのような開放感。
さらに注目すべきは、新設計の「わくわくゲート」の代わりに、荷室アクセスのしやすさと床の低さを重視したアプローチ。
チャイルドシートの乗せ下ろしや大きな荷物の積み込みがスムーズにでき、子育て世代のリアルな使い勝手に寄り添っている。

また、シートアレンジの自由度も高く、車内での「くつろぎ方」のバリエーションが豊富。キャンプや車中泊などのアクティブな使い方にもぴったりだ。
家族思いの安全性:最新のHonda SENSINGが全方位サポート
家族を乗せるからこそ、安全性能は最も重視したいポイント。
その点で、ステップワゴンは抜群の安心感を提供してくれる。ホンダの先進安全運転支援システム「Honda SENSING」は、さらに進化。
前方車両や歩行者、自転車まで検知できる広角カメラと高精度センサーを搭載し、衝突軽減ブレーキや車線維持支援など、ドライバーをしっかりサポートしてくれる。

さらに、渋滞追従機能付きのアダプティブ・クルーズ・コントロールや標識認識機能も搭載されており、高速道路の運転もぐっとラクになる。
まさに“家族を守る一台”としての信頼性は折り紙付きだ。
走りも妥協なし!ミニバンとは思えない爽快なドライビング体験
ミニバンと聞くと「走りはイマイチ」という印象を持たれがちだが、新型ステップワゴンはその固定観念を覆す。
エンジンは、1.5Lターボとハイブリッド(e:HEV)の2種類を展開。
特にe:HEVモデルは、発進から中速域までを電気モーターでカバーし、静かで力強い加速を実現。

街乗りでも高速道路でも快適な走行性能を発揮する。
また、ボディ剛性の強化と足回りのチューニングにより、カーブや段差での揺れも抑えられ、ドライバーだけでなく同乗者にも優しい乗り心地に仕上がっている。
「家族で乗る車だから、運転も楽しみたい」──そんな願いを見事に叶えてくれる一台だ。
使い勝手の神がかり!荷室とシートアレンジの進化
ミニバンの本領発揮は、やはり使い勝手の部分。
新型ステップワゴンは、細部にまで“使いやすさ”が行き届いている。
注目は3列目シートの格納方法。

従来の床下収納ではなく、背もたれを左右に跳ね上げる方式を採用することで、より簡単で直感的な操作が可能に。
また、荷室の高さも低床設計になっており、重たい荷物もラクに出し入れできる。
さらに、小物収納スペースも充実。


助手席前のトレイやセンターコンソールのボックスなど、使う人の動線を意識した設計がなされており、毎日の送迎や買い物などでもその便利さを実感できるだろう。
次世代ファミリーカーとしての完成度──ライバルとどう違う?
アルファードやセレナ、ヴォクシーなど、競合ひしめくミニバン市場において、ステップワゴンは「ちょうどいい」立ち位置を確立している。
豪華すぎず、安っぽくもない。派手すぎず、でも個性はある。
その絶妙なバランス感覚が、多くのユーザーに刺さっている。
また、ホンダ独自のパッケージング技術によって、コンパクトなボディサイズにもかかわらず、驚くほど広い室内空間を実現している点も大きなアドバンテージだ。
まさに“家族のためのクルマ”として、全方位に死角なしの完成度を誇る。
まとめ
新型ステップワゴンは、デザイン・走行性能・安全性・使い勝手のすべてにおいて、現代のファミリーにぴったりな選択肢となっている。
これから家族のカーライフを始める人、あるいは今乗っているミニバンの買い替えを考えている人にこそ、一度その魅力に触れてみてほしい。
乗り始めから最後までお得!カーリース【フラット7】のメリット
「フラット7」は、車にかかる費用を全て定額にできる新しいサービスです。
車を初めて持つ方から、長年乗り続けている方まで、さまざまな方に選ばれています。
そんな今注目を集めている「フラット7」のメリットについてご紹介します。
①頭金ゼロで初月から月額料金のみ!車検、メンテナンス費用もコミコミ!
お支払いは月々定額です。
また、年2回ボーナス時のお支払いも33,000円と低負担です。
そのため毎月の資金計画も立てやすくなります。
月額料金には車両代、車検代、自動車税7年間、自賠責保険料7年間、オイル交換13回分、フロアマット、ドアバイザーと、基本的な維持費がほぼ全て含まれています。

月々一定額のお支払いで、突発的に大きな金額が必要になることはほとんどありません。
②オプションも自由にカスタマイズ!メンテナンス時も迅速に対応できるシステム完備!
豊富なオプションで自分好みにカスタマイズできます。

・カーナビ ・ETC ・CDステレオ ・ドライブレコーダー ・希望ナンバーなど
色々なオプションをご用意しています。
車をお客様の好みにカスタマイズいただけます。
フラット7では各店舗、自社整備工場を完備しているので、車検や各種メンテナンスの際も迅速に対応できるので安心してご利用いただけます。
③安心の保証サービスが充実!ずっと安心して乗れます!
フラット7ではさまざまなトラブルに対応したフラット7専用の自動車保険をご用意しました。
一般的な自動車保険の車両保険では補いきれない、リースならではの保険。7年間の保険料も一定額です。
あんしんの7年間を送っていただくためのメーカー新車保証を最大7年まで延長可能にした保証サービスです。
自動車は、走行距離が伸びるほど故障のリスクが高まります。
「フラット7あんしん保証」では、加入後の走行距離条件が「無制限」かつ、社外ナビの保証も無料で対応いたします。
フラット7観音 轟自動車なら今すぐ乗れる即納車をご用意!
現在、新車を購入すると、納車までにどのくらいかかるかご存じでしょうか?
車種によりますが、新車の納車には、おおよそ3ヵ月~半年以上と言われています。
人気車種は1年以上かかることもあります。
例えば、軽自動車のラインナップが充実しているスズキでは、軽自動車SUV「ジムニー」や、乗用車版のジムニー「シエラ」は納車までに1年半ほどかかるそうです。
轟自動車は独自の強みで選ばれています!
契約して数週間以内に乗れる即納車をご用意!
轟自動車では、人気の車は前もって注文しているため、常に数台の新車のストックがございます!
カラーやグレードは決まったものから選ぶことになりますが、その分ご契約から数週間でお乗りいただくことができるため、とても人気の高い商品になります。
即納車はすぐに売り切れてしまうため、在庫確認はお早めにご連絡ください!
フラット7利用者の声

カーリース利用者の年収別割合は、年収200~300万円が最も多い37%で、次に多いのが年収300~400万円で23%となっています。
年収に不安がある方、主婦や学生など契約条件面で不安がある方もお気軽にご相談ください!



今月も沢山のご成約ありがとうございます!張り切って営業しております!
実は轟自動車は、広島で選ばれ続けて40年以上なんです。
車の販売から、車検、整備まで、車のプロになんでもお任せ!
お客様のご予算や理想のカーライフに合ったプランをご提案させていただきますので気軽にご相談ください。
当店では、安心・安全の車検をご提供する為、コロナウイルス対策をしっかり行っております。
皆様のご来店をお待ちしております。
無料のドリンクサービスもついてお客様の快適な時間をお約束します。
また、御来店の際にお気づきの点がございましたら、店頭スタッフまでお声かけ下さい。
営業時間:9:30~19:00
TEL:082-291-7663
定休日:第一第三水曜日
投稿者プロフィール

- フラット7観音店長の有田です。お車選びの際に参考にしていただけるような、様々な情報をご紹介していきます。
最新の投稿
コラム2025年4月24日次世代ミニバンの理想形【新ステップワゴン】の魅力とは⁈
コラム2025年3月24日どこが改良された?最新ミライースの魅力を徹底解説!
N-BOX2024年10月30日N-BOXシリーズから新たなモデルが誕生‼【N-BOX JOY】の魅力を徹底解説!
コラム2024年10月22日【最新版】新型スペーシアギアの最大の魅力とは?価格・燃費・性能まで全て徹底解説!