軽自動車の中でも最近特に注目を集めいているのは「軽バン」です。
「軽バン」は荷室が大きく荷物をたくさん積むことできるのが特徴です。
なので商用車として購入する人が多かったのですが、最近では車中泊やアウトドアなどレジャー用の自家用車としても人気が高まっています。
そこで今回は軽バンについて、詳しく解説していきます。
軽バンとは?
軽バンとは、軽自動車ワンボックスの一種で、ボンネットが非常に短いもの、もしくはボンネットのない箱型をしたボディの軽貨物自動車のことです。
軽ワゴンとよく似ていますが、車内の作りや安全基準、維持費(税金)などが異なってきます。
軽バンのメリット
①自動車税が安い
軽バンを選ぶ理由の一つは維持費の安さにもあります。
同じような軽ワゴンの年間自動車税を比較してみました。
軽バン | 軽ワゴン | |
自家用 | 6,900円/年 | 10,800円/年 |
営業用 | 3,800円/年 | 5,000円/年 |
自家用で見てみると、軽バンは1年に5,800円も軽ワゴンより自動車税が安くなります。
車検は軽ワゴンの場合、初回のみ3年目で、それ以降は2年ごとです。
軽バンは初回から2年ごとなります。
しかし、長期的にみても自動車税は軽バンの方が安くなります。
その他の維持費については、重量税(6,600円/2年)、自賠責保険の金額(19,730円/2年)、高速道路の通行料金は軽ワゴンと同じです。
なるべくコストをかけずに車を持ちたい方にはおすすめです。
②使いやすい広々した荷室
軽バンは積載性を優先した作りになっており、荷物の積み降ろしもしやすい設計になっています。
ですので、同じボディサイズの軽ワゴンと比較しても、大きな荷物をたくさん積めるのは軽バンということです。
普段荷物の多い方や、キャンプやアウトドアが趣味の人には大きなメリットになるでしょう。
③乗り降りしやすい
スライドドアや低床ステップしゃなど、お子様やシニア世代の方でも乗り降りしやすいモデルが数多くあります。
④視界が広い
軽バンは車高が高いので、視界が開けていて見通しがいいのが特徴です。
軽自動車でボディもコンパクトなので、狭い道などでも運転しやすい車と言えます。
軽バンのデメリット
①インテリアがシンプル
軽バンはドライブする楽しみよりも、商用車としての実用性を重視した車です。
なので、乗車時の快適性やデザインなどに物足りなさを感じる方もいるでしょう。
②コーナーリングが不安定
③燃費が悪い
軽バンは荷物を積むことを前提に設計されているため、発進時などにしっかりとエンジンが力を発揮できるようにトランスミッションギア比が低めになっています。
つまり、スピードが上がるとエンジンが高回転になりがちになります。
エンジンが高回転になるということは、当然それだけ燃料を消費してしまいますので、燃費が悪くなります。
おすすめの軽バン3選
ダイハツ ハイゼットカーゴ

スズキ エブリイ

ホンダ N-VAN

荷室空間に特化した新型スペーシアベース!スペーシアシリーズに商用車が仲間入り⁈エブリイバン・N-VANと比較!
新車の軽自動車が定額で乗れるプラン「フラット7」
・頭金なし
・車両代、車検代、自動車税7年間、自賠責保険料7年間、オイル交換13回、フロアマット、ドアバイザーなど、全てコミコミ
フラット7のご利用には審査が必要です。
なお、審査に通過してもご契約にはなりません。審査通過後でもキャンセル可能で、車種やオプションの変更、プランの見直しもできます。
ご興味のある方はまず、ウェブからお気軽にお問い合わせください。お試し審査も行っております。
大人気の軽自動車が入荷待ちなしで即納可能!!
「フラット7観音」轟自動車では、最短3週間の納車可能な人気車種をご用意しております!
即納車は台数限定となりますので、お早めにお問い合わせください!
定額で新車に乗れる「フラット7」とは?
「フラット7」は、車にかかる費用を全て定額にできる新しいサービスです。
車を初めて持つ方から、長年乗り続けている方まで、さまざまな方に選ばれています。
そんな今注目を集めている「フラット7」のメリットについてご紹介します。
①頭金ゼロで初月から月額料金のみ!車検、メンテナンス費用もコミコミ!
お支払いは月々定額です。また、年2回ボーナス時のお支払いも33,000円と低負担です。
そのため毎月の資金計画も立てやすくなります。
月額料金には車両代、車検代、自動車税7年間、自賠責保険料7年間、オイル交換13回分、フロアマット、ドアバイザーと、基本的な維持費がほぼ全て含まれています。

月々一定額のお支払いで、突発的に大きな金額が必要になることはほとんどありません。
②オプションも自由にカスタマイズ!メンテナンス時も迅速に対応できるシステム完備!

豊富なオプションで自分好みにカスタマイズできます。
・カーナビ ・ETC ・CDステレオ ・ドライブレコーダー ・希望ナンバーなど
色々なオプションをご用意しています。
車をお客様の好みにカスタマイズいただけます。
フラット7では各店舗、自社整備工場を完備しているので、車検や各種メンテナンスの際も迅速に対応できるので安心してご利用いただけます。
③安心の保証サービスが充実!ずっと安心して乗れます!
フラット7ではさまざまなトラブルに対応したフラット7専用の自動車保険をご用意しました。
一般的な自動車保険の車両保険では補いきれない、リースならではの保険。7年間の保険料も一定額です。
あんしんの7年間を送っていただくためのメーカー新車保証を最大7年まで延長可能にした保証サービスです。
自動車は、走行距離が伸びるほど故障のリスクが高まります。「フラット7あんしん保証」では、加入後の走行距離条件が「無制限」かつ、社外ナビの保証も無料で対応いたします。
フラット7利用者の声

カーリース利用者の年収別割合は、年収200~300万円が最も多い37%で、次に多いのが年収300~400万円で23%となっています。
年収に不安がある方、主婦や学生など契約条件面で不安がある方もお気軽にご相談ください!


今月も沢山のご成約ありがとうございます!張り切って営業しております!
実は轟自動車は、広島で選ばれ続けて40年以上なんです。
車の販売から、車検、整備まで、車のプロになんでもお任せ!
お客様のご予算や理想のカーライフに合ったプランをご提案させていただきますので気軽にご相談ください。
当店では、安心・安全の車検をご提供する為、コロナウイルス対策をしっかり行っております。
皆様のご来店をお待ちしております。
無料のドリンクサービスもついてお客様の快適な時間をお約束します。
また、御来店の際にお気づきの点がございましたら、店頭スタッフまでお声かけ下さい。
営業時間:9:30~19:00
TEL:082-291-7663
定休日:第二火曜日
投稿者プロフィール

- フラット7観音店長の有田です。お車選びの際に参考にしていただけるような、様々な情報をご紹介していきます。
最新の投稿
納車式2023.09.26マツダ フラワゴン 納車式【月々定額カーリース専門店】轟自動車
N-BOX2023.09.26ホンダ N-BOX 納車式【新車のサブスク】カーリースの轟自動車
ヴォクシー2023.09.26トヨタ ヴォクシー 納車式【広島カーリース専門店】轟自動車
ライズ2023.09.26トヨタ ライズ 納車式【フラット7観音】轟自動車